[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただのたるたるのようだ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メシアをボコるの意。またその略。
ツイッターで頻繁に行われている。ハッシュタグは#mesiboko
めしぼこマスター二人(またはどちらか)の力で、めしぼこスフィアが発生していれば誰でもボコることが出来る。
しかし、本人にめしぼこ力が備わったわけではない。
初心者がスフィア内に入るとめしぼこ力を持て余し暴走する可能性がある。
初心者は「チャック開いてますよ」くらいにしておくのが無難。
また、メシア氏は「死の宣告とデス以外では死なない」と豪語しているイージスオハンナイトくせに露骨にタゲを逸らしたりヘイトを抜いたりする。
一定間隔で「なにタゲ逸らしてんの?」「ナイトなんだからヘイト維持しろ」などと注意を促す必要がある。
…が、これはマスターのみに許された特権かもしれない。
マスターはメシア氏をボコる権利があるが、メシア氏には断る権利がない。
めしぼこ会(メシアをボコる会)では、どのようにメシアをボコるか、ぼこめし(ボコられたメシア)をどのようにボコるか、などを日々研究されていない。
しかし、闇雲にめしぼこが行われているわけではないらしい。
メシア氏をボコることによりある効果が見込めるのだが、今回は伏せておく事にしよう。
めしぼこの普及にはK猫先生の力が大きい部分もある。マスターも認める影の功労者。
メシア氏に近しい人がめしぼこを見てどのように感じているのか気になるところだが、そこを含めての"めしぼこ"ということなのだろう。
半分くらい妄想かもしれないが大体あってる。
2011.09.09 | Comments(0) | 未選択
忍者ブログ [PR]